サンショウウオの仲間

 

公開日:



 更新日:2022年6月25日

オオサンショウウオが危険!外来種チュウゴクオオサンショウウオ!?

オオサンショウウオは日本固有の両生類で、限られた清流にのみ生息しています。
オオサンショウウオの存在が、日本の河川のきれいさと豊かさを表しているとも言えますね。

しかし、オオサンショウウオは現在数を減らしています。
絶滅の心配もされていて、国の特別天然記念物として懸命な保護活動が進められているんです。

オオサンショウウオが減っている原因はダム建設や森林破壊、そして外来種「チュウゴクオオサンショウウオ」にあります。
チュウゴクオオサンショウウオと交配してしまうオオサンショウウオが増え、雑種が生まれてしまっているんです。

なぜチュウゴクオオサンショウウオは日本にいるのでしょうか?

世界最大の両生類「オオサンショウウオ」と環境問題についてお話しします。

スポンサーリンク

オオサンショウウオは日本の固有種!

まず、オオサンショウウオは日本のみに生息している固有種です。

どこでも見られるというわけではなく、岐阜県より西側の本州、四国は高知県、九州は大分県の一部で確認されています。
標高400~600mの上流という限られた水域にのみ生息しています。

 

オオサンショウウオは絶滅危惧種!?

 

オオサンショウウオが生きていけるのはきれいな清流のみです。
また、巣とするための岩場も必要です。
人が手を加えたダムやコンクリート製の川では生きていけません。

現在日本では、このような人工的な川や森林の開発が進んでいます。
それは同時にオオサンショウウオが数を減らしているということです。

オオサンショウウオは環境省が設定しているレッドデータブックのカテゴリーでは「絶滅危惧Ⅱ類(VU)」に指定されています。
野生動物保護の国際条約「ワシントン条約」にも記載されていて、国際的に取引が規制されています。

1951年には天然記念物に、翌年の1952年には国の特別天然記念物に指定されています。

狩猟はもちろん、触ることも禁止されているようで、保護に力が入れられています。
以前は食用とされていましたが、現在はもちろん禁止です。ただ、密猟者はいるかもしれません、、、

 

オオサンショウウオと環境破壊

オオサンショウウオが生息できるのは岩場が豊富な川です。

岩場はオオサンショウウオが巣とするために必須です。
コンクリートで埋め尽くされた川には岩場がないことも多く、獲物を待ち伏せする場所、巣として産卵する場所も無くなってしまいます。

また、オオサンショウウオは川底を歩くことで移動します。
吸盤のような指でのっしのっしと岩を掴みながら歩くのですが、下流から上流への移動にも岩が必要なんです。

例えばコンクリート製の堰(せき)ですが、これは川をせき止めることで、用水路などに水を流し込む目的で作られています。
オオサンショウウオは堰を登ることができません。
そのため、大雨などで下流に流されてしまったオオサンショウウオは上流に戻ることができないんです。

 

そうなると他の個体と出会うことができずに、繁殖もできません。

川の人工化がオオサンショウウオの数を激減させているんです。

そして極めつけがゴミです。
実はオオサンショウウオは目の前を通る獲物を何でも食べる習性があります。
川魚、カニやエビ、カメ、昆虫、時には共食いだってします。
そのため、目の前を見慣れないゴミが流れていると、飲み込んでしまう恐れがあるんです。
実際に胃から生ゴミが出てきた子もいます。
もしこれが消化できないゴミだとしたら、体長を崩して死んでしまうことだって考えられますよね。

川の人工化、ダム建設、ゴミの問題といった環境破壊が、オオサンショウウオを激減させているんです。

スポンサーリンク

オオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオの違い

オオサンショウウオが絶滅しそうな原因はもう1つあります。
それが「外来種チュウゴクオオサンショウウオとの交配」です。

チュウゴクオオサンショウウオはオオサンショウウオと同じ「オオサンショウウオ属」の両生類で、その名の通り、中国に生息している中国の固有種です。
オオサンショウウオとの違いはほとんどありませんが、顔が平らなこと、目が飛び出してギョロッとしていること、気性が荒いこと、適応力に優れたくましいことなどの違いはあるようです。
そもそもでチュウゴクオオサンショウウオの方が大きくなります。
ただ、素人が一目見ただけでは絶対に分かりません。

 

このチュウゴクオオサンショウウオは日本にも持ち込まれていて、オオサンショウウオとの間に子どもを作っています。
動物は同じ「属」に分類されているもの同士なら交配が可能です。
※例えばライオンとトラは同じヒョウ属で、人工的なハイブリット「ライガー」が存在しています。

オオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオも同じ環境で生きていれば、子どもを作ることは十分に考えられます。

そうなると、純粋なオオサンショウウオは姿を消してしまい、雑種のみが残ってしまうかもしれません。
姿形は似ていても、完全なる別種です。
日本固有のオオサンショウウオという種ではなくなってしまいます。

チュウゴクオオサンショウウオは本来オオサンショウウオが生息していなかった青森県や鹿児島県でも確認されています。
持ち前のたくましさで生息域を広げているんです。

 

チュウゴクオオサンショウウオはなぜ日本に?

一体なぜ、中国にしか存在していないはずのチュウゴクオオサンショウウオが、海を渡って日本に存在しているのでしょうか?

これにはもちろん人間が関係しています。

はっきりした理由は分かっていないのですが、中国との交流が回復した1972年頃に、オオサンショウウオを食用としていた中国から、チュウゴクオオサンショウウオが大量に(1トン近く)持ち込まれたようです。
要は仕入れた業者と提供していた店があったんですね。京都の加茂川地域の料亭でオオサンショウウオが料理として出されていたことは事実です。

その後「天然記念物を食用にしている!」とマスコミから非難された料亭が「密かに川に逃がしてしまった」というのが有力とされています。

 

チュウゴクオオサンショウウオも絶滅危惧種!?

実はチュウゴクオオサンショウウオは故郷の中国で、絶滅の危機に直面しています。
野生の個体の80%はほぼ存在していないとも言われ、レッドデータブックのカテゴリーは「絶滅危惧ⅠA類(CR)」です。
最も深刻な状況とも言えます。

保護活動のために行った調査でも、そもそもで野生の個体を発見できなかったそうです。

しかし、チュウゴクオオサンショウウオは飼育下ではまだまだ生き残っています。
というのも、中国ではオオサンショウウオを普通に食用としていて、レストランでも手軽に食べることができるんです。

チュウゴクオオサンショウウオが記載されている「ワシントン条約附属書Ⅰ」では、飼育下で繁殖された孫世代の個体は商業用として取引できるという規約になっています。
つまり野生から捕獲したチュウゴクオオサンショウウオを繁殖させ続ければ、食用として販売してもいいんです。

野生のチュウゴクオオサンショウウオは、見つかると養殖場まで連れていかれ繁殖に回されました。
これが野生個体がほとんどいない理由なんです。

チュウゴクオオサンショウウオは養殖場で大量に飼育されています。
繁殖力に優れていて寿命も長い、養殖にはもってこいな動物なんです。

 

ただ、養殖場の環境はよろしくなく、感染症にかかって口が赤くなっている子もいます。
必ずしも長生きするとは限らないんです。

 

チュウゴクオオサンショウウオを守るために

中国ではオオサンショウウオ復活のための計画も進められています。
養殖場で繁殖させた個体を野生に返すことが目的です。

ただしこれには日本の協力が必要とされています。
マイクロチップの埋め込みやオオサンショウウオ自体の取り扱い、病気についてなど、日本がこれまで研究してきたデータが必要なんです。

もちろん日本のオオサンショウウオも放ってはおけない状況です。
ただ、チュウゴクオオサンショウウオの方が危機的状況にあるのも事実と言えます。
何よりも日本の技術が中国でも活かされるのは嬉しいことですよね。

 

まとめ

オオサンショウウオは日本が誇る世界最大クラスの両生類です。
森林破壊や川の開発も問題ですが、チュウゴクオオサンショウウオという外来種は気付かぬうちにオオサンショウウオを絶滅に追いやっていたんです。

チュウゴクオオサンショウウオも故郷中国では同じような状況にあります。
日本と中国が協力して、このすばらしい動物を守ってほしいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

関連記事

  1. サンショウウオの仲間

    特別天然記念物オオサンショウウオの生息地はどこ?寿命はどれくらい?

    日本最大の両生類にして、世界トップクラスの巨体を誇るオオサンショウウオ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. イタチの仲間

    ラーテルは天敵無しの最強生物!弱点は一体どこだ?
  2. ナマケモノ、アリクイの仲間

    ヒメアリクイの威嚇はかわいい!?ペットにできる?動物園にいる?
  3. 珍獣

    オカピの生態や特徴、鳴き声はどんな感じ?見れる動物園も紹介!
  4. クマの仲間

    熊、全8種類を紹介!日本にいるのはどの種類?最大は?
  5. ウシ、シカの仲間

    キョンってどんな動物?鹿なのに鳴き声は犬みたい!?天敵は?
PAGE TOP